(IBS通信) 20161002: 10月度のIBS飛行場整備の様子
本日は今年最後のIBS飛行場整備日です。
朝から秋晴れの飛行場整備日和。

来週がIBS秋季紅白大会と言うこともあり、
熱心なクラブ員16+1名で飛行場整備開始です(^-^)/

飛行場入り口の整備の様子。

マメトラ(愛称:キャサリン)の給油の様子。

マメトラ(愛称:キャサリン)の清掃及び整備含め、9:30頃飛行場整備終了。

今年最後の飛行場整備のため、最後に記念撮影!!
皆さんお休みのところ大変お疲れ様でした。 m(_ _"m)ペコリ
来年も皆さんご協力宜しくお願いします!!

整備後の滑走路の様子。
整備された滑走路は非常に気持ちいいですね(o^-^o)
最後に、T橋会長より御苦労様の挨拶と事務局及び運営委員より来週の紅白大会に
ついて事務連絡あり。現時点えの参加者は13名ほど?
その後、皆さんフライト準備されてました!!
朝から秋晴れの飛行場整備日和。

来週がIBS秋季紅白大会と言うこともあり、
熱心なクラブ員16+1名で飛行場整備開始です(^-^)/

飛行場入り口の整備の様子。

マメトラ(愛称:キャサリン)の給油の様子。

マメトラ(愛称:キャサリン)の清掃及び整備含め、9:30頃飛行場整備終了。

今年最後の飛行場整備のため、最後に記念撮影!!
皆さんお休みのところ大変お疲れ様でした。 m(_ _"m)ペコリ
来年も皆さんご協力宜しくお願いします!!

整備後の滑走路の様子。
整備された滑走路は非常に気持ちいいですね(o^-^o)
最後に、T橋会長より御苦労様の挨拶と事務局及び運営委員より来週の紅白大会に
ついて事務連絡あり。現時点えの参加者は13名ほど?
その後、皆さんフライト準備されてました!!
スポンサーサイト
trackback