(フライト日記) 20140125: 飛行場より
今日は朝から気温が高く若干雨まじりの曇り空。
一気に雪解けが進んだため、予定通り飛行場入り口の除雪に行くことに!!

前日と比べてもかなり雪が解けましたね。ちなみに雪が緩んでおりちょっと走りずらかったですね。
10:30頃飛行場入り口は到着し、早速除雪開始。

11:30頃、リンゴ畑の分岐から飛行場入り口付近の除雪完了。
除雪したものの、この気温で雪が緩んでおり滑走路まで行くのにかなり勇気が必要でしたが、
思い切ってセレナ君(2WD)で突入!!
何とか滑走路まで到着。取り合えずセレナ君で駐車スペース確保のため雪を踏み固め!!
その後11:40頃になって入り口に車を停車し徒歩でS会員がいらっしゃいました。
ちなみにS会員よりちょっとこの雪はヤバイよと一言!!
この緩んだ雪では車が坂を登れない可能性が・・・
今のうちに車を農道まで移動しましょうとの提案で移動することに。

車を移動した後で、入り口のロープから滑走路まで除雪。

S会員に分岐のところを除雪頂きました。
と言うことで12:50頃除雪終了。ちょっと道路の状態が悪すぎるためフライトも諦め素直に撤収。
一気に雪解けが進んだため、予定通り飛行場入り口の除雪に行くことに!!

前日と比べてもかなり雪が解けましたね。ちなみに雪が緩んでおりちょっと走りずらかったですね。
10:30頃飛行場入り口は到着し、早速除雪開始。

11:30頃、リンゴ畑の分岐から飛行場入り口付近の除雪完了。
除雪したものの、この気温で雪が緩んでおり滑走路まで行くのにかなり勇気が必要でしたが、
思い切ってセレナ君(2WD)で突入!!
何とか滑走路まで到着。取り合えずセレナ君で駐車スペース確保のため雪を踏み固め!!
その後11:40頃になって入り口に車を停車し徒歩でS会員がいらっしゃいました。
ちなみにS会員よりちょっとこの雪はヤバイよと一言!!
この緩んだ雪では車が坂を登れない可能性が・・・
今のうちに車を農道まで移動しましょうとの提案で移動することに。

車を移動した後で、入り口のロープから滑走路まで除雪。

S会員に分岐のところを除雪頂きました。
と言うことで12:50頃除雪終了。ちょっと道路の状態が悪すぎるためフライトも諦め素直に撤収。
スポンサーサイト
trackback