(フライト日記) 20130707: 大曲ラジコンクラブへ訪問
今年も桟敷席抽選会でチケットをGETした後、
ちょっとだけ大曲ラジコンクラブにお邪魔してきました(*^-^*)


曇り空で機体は見ずらかったのですが、まわりに何もないためフライト環境は
とても良い飛行場でしたね。

お言葉に甘えて、(´・ω・`)もフライトさせていただきました。

そして、2フライト目に予期せぬ出来事が!!
メインタンクの燃料が1/4ぐらいになったところで、数回180度オートロを行い、残り燃料が
サブタンクに入りそうになったので、最後の180度オートロを行おう思い上昇していった時に
ハプニングが・・・
操作に反して機体が突然流れたため、アレッと(*・ω・)ン? 思いホールドへ入れたのですが・・・
その時には既にノーコン状態!!エンジンはノーマルモード状態のまま、(´・ω・`)は何もできず
機体がナイフエッジの様な状態で頭から地面へ激突!!そしてバウンド!! ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
今年2回目の墜落 _| ̄|○ ガクッ
5/25に復活したばかりだったのに・・・
機体を回収したあとで、機体の状態を見ると・・・
被害は甚大で、L側/R側/Bottom側のフレームが全て割れており、マフラーもフローティング
構造部曲がっている状態!!メカを除きほぼ全損状態!!
取り合えず、現地でばらして使えそうはパーツを回収!!

そして地元の方々へ挨拶し撤収!!

キャビンの状態。見た目は綺麗でが反対側がバックり割れておりほぼ使用不能!!

ノーコンの原因は不明ですが、今回は一式(受信機/サーボ/ジャイロ)メーカーへ送付しO/H
しようと思います。
これで当分90は封印です。
取り合えず修理代については、機体を購入した方が安いのか、パーツでそろえた方が安いのか
見積もりをしないと!!
ちょっとだけ大曲ラジコンクラブにお邪魔してきました(*^-^*)




曇り空で機体は見ずらかったのですが、まわりに何もないためフライト環境は
とても良い飛行場でしたね。

お言葉に甘えて、(´・ω・`)もフライトさせていただきました。

そして、2フライト目に予期せぬ出来事が!!
メインタンクの燃料が1/4ぐらいになったところで、数回180度オートロを行い、残り燃料が
サブタンクに入りそうになったので、最後の180度オートロを行おう思い上昇していった時に
ハプニングが・・・
操作に反して機体が突然流れたため、アレッと(*・ω・)ン? 思いホールドへ入れたのですが・・・
その時には既にノーコン状態!!エンジンはノーマルモード状態のまま、(´・ω・`)は何もできず
機体がナイフエッジの様な状態で頭から地面へ激突!!そしてバウンド!! ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
今年2回目の墜落 _| ̄|○ ガクッ
5/25に復活したばかりだったのに・・・
機体を回収したあとで、機体の状態を見ると・・・
被害は甚大で、L側/R側/Bottom側のフレームが全て割れており、マフラーもフローティング
構造部曲がっている状態!!メカを除きほぼ全損状態!!
取り合えず、現地でばらして使えそうはパーツを回収!!

そして地元の方々へ挨拶し撤収!!

キャビンの状態。見た目は綺麗でが反対側がバックり割れておりほぼ使用不能!!

ノーコンの原因は不明ですが、今回は一式(受信機/サーボ/ジャイロ)メーカーへ送付しO/H
しようと思います。
これで当分90は封印です。
取り合えず修理代については、機体を購入した方が安いのか、パーツでそろえた方が安いのか
見積もりをしないと!!
スポンサーサイト