(フライト日記) 20130512: 飛行場より
飛行場整備で皆さんお疲れの様で・・・
若さか、O菅会員はTREX7000(FBL)で3Dフライト!!
そのまま昼休みへ突入です。

K池会員のハンドランチ。整備された飛行場で軽快に飛行されてました!!

T橋会長のスポーツカイト。風は強いのですが、変な風で時折無風に・・・
風を掴んだ時には、華麗なアクロ飛行をされてました。

I塚会員のスタント/アクロ機。離陸の様子。

K池会員SY90(2号機)。O菅会員よりSABのローターを借りて静演技から上空飛行と
確認されてました。

(´・ω・`)のSDX君。
今日は変な風で、風が弱くなったなとエンジン始動すると強風に・・・
久々にJAA-C級の練習とスケジュールPを実施。草刈で疲れたせいと言うことで・・・
ぜんぜん機体が止まらず (*´Д`)=3ハァ・・・
来月はFutaba/OS大会が秋田県で行われる予定であり、間に合えば初のF3Cにエントリー
したいなと思いつつ、取りあえずはTREX君が復活するまではSDX君で p(・∩・)qガンバりまっす!



K池橋会員のSY90(2号機)。ラディックスローターでスケジュールPを練習されてました。
久々にF3C東北地区予選へ出場されるのでしょうか。ちなみにO菅会員から借りたSABローターの
フィーリングが良かったとのことで、購入検討中でした。
若さか、O菅会員はTREX7000(FBL)で3Dフライト!!
そのまま昼休みへ突入です。


K池会員のハンドランチ。整備された飛行場で軽快に飛行されてました!!


T橋会長のスポーツカイト。風は強いのですが、変な風で時折無風に・・・
風を掴んだ時には、華麗なアクロ飛行をされてました。


I塚会員のスタント/アクロ機。離陸の様子。

K池会員SY90(2号機)。O菅会員よりSABのローターを借りて静演技から上空飛行と
確認されてました。

(´・ω・`)のSDX君。
今日は変な風で、風が弱くなったなとエンジン始動すると強風に・・・
久々にJAA-C級の練習とスケジュールPを実施。草刈で疲れたせいと言うことで・・・
ぜんぜん機体が止まらず (*´Д`)=3ハァ・・・
来月はFutaba/OS大会が秋田県で行われる予定であり、間に合えば初のF3Cにエントリー
したいなと思いつつ、取りあえずはTREX君が復活するまではSDX君で p(・∩・)qガンバりまっす!






K池橋会員のSY90(2号機)。ラディックスローターでスケジュールPを練習されてました。
久々にF3C東北地区予選へ出場されるのでしょうか。ちなみにO菅会員から借りたSABローターの
フィーリングが良かったとのことで、購入検討中でした。
スポンサーサイト
trackback