(フライト日記) 20130127: 飛行場より(除雪)
今日は昨日までの吹雪から一転、朝から快晴です。
自宅前ですが約30cm程の雪があり自宅の除雪が終わったところで
飛行場入り口の除雪作業に行くことに!!
ちなみにリンゴ畑の農道が除雪されていないと飛行場入り口にも辿り着けないので半分ダメ元!!
取り合えず、スノーダンプとスコップを積み込み10:30頃出発。

運良く農道が除雪されておりました!!

飛行場へ向かう入り口は予想通りの状態でした(´∩`。)グスン
気合を入れて除雪開始 p(・∩・)qガンバ!

11:20頃の様子。ちなみに気温が+2℃程あり雪が融け始めたためメチャX2重かったですね!!
半分ぐらい除雪が進んだ頃にA藤会員が来られ、缶コーヒーを頂きました。
有難うございます m(_ _"m)ペコリ
缶コーヒーで糖分補給出来たため、再度気合を入れて除雪 (。+・`ω・´)シャキーン☆
ちなみにA藤会員、前日の除雪で掻いた汗でちょっと体調がすぐれないとのことで帰宅されました。

飛行場入り口のロープまで残り15Mの付近で一服休憩。かなり(;´ρ`) グッタリ
ロープ付近は車が切り返し出来るぐらい除雪が必要なため、カフェインandニコチンPowerを
補給し再び除雪開始。

15:20頃の様子!!
そろそろ体力の限界で足と腕が痙攣し始めた((;゚Д゚)ため、15:30頃の撤収!!
クラブ員の皆さん、ロープから先の除雪お願いします m(_ _)m

ちなみに、帰宅途中にいつものリンゴ畑の入り口を見たところ除雪されていなかったので
ご注意ください!!
自宅前ですが約30cm程の雪があり自宅の除雪が終わったところで
飛行場入り口の除雪作業に行くことに!!
ちなみにリンゴ畑の農道が除雪されていないと飛行場入り口にも辿り着けないので半分ダメ元!!
取り合えず、スノーダンプとスコップを積み込み10:30頃出発。

運良く農道が除雪されておりました!!

飛行場へ向かう入り口は予想通りの状態でした(´∩`。)グスン
気合を入れて除雪開始 p(・∩・)qガンバ!

11:20頃の様子。ちなみに気温が+2℃程あり雪が融け始めたためメチャX2重かったですね!!
半分ぐらい除雪が進んだ頃にA藤会員が来られ、缶コーヒーを頂きました。
有難うございます m(_ _"m)ペコリ
缶コーヒーで糖分補給出来たため、再度気合を入れて除雪 (。+・`ω・´)シャキーン☆
ちなみにA藤会員、前日の除雪で掻いた汗でちょっと体調がすぐれないとのことで帰宅されました。

飛行場入り口のロープまで残り15Mの付近で一服休憩。かなり(;´ρ`) グッタリ
ロープ付近は車が切り返し出来るぐらい除雪が必要なため、カフェインandニコチンPowerを
補給し再び除雪開始。

15:20頃の様子!!
そろそろ体力の限界で足と腕が痙攣し始めた((;゚Д゚)ため、15:30頃の撤収!!
クラブ員の皆さん、ロープから先の除雪お願いします m(_ _)m

ちなみに、帰宅途中にいつものリンゴ畑の入り口を見たところ除雪されていなかったので
ご注意ください!!
スポンサーサイト
trackback